「グランピング福岡 ぶどうの樹~海風と波の音~in 福津」でグランピング
「グランピング福岡 ぶどうの樹~海風と波の音~in 福津」は、2017年8月にグランドオープンしたばかりの目の前がビーチという最高のロケーションに位置するグランピング施設です。
世界初の海辺の空中テントや究極のグランピングドームなどが魅力的なこの施設。
今回はこの、「グランピング福岡 ぶどうの樹~海風と波の音~in 福津」の魅力について紹介します。
「グランピング福岡 ぶどうの樹」の魅力

出典 : http://fukutsu-glamping.jp/
「グランピング福岡 ぶどうの樹~海風と波の音~in 福津」は、“ワクワクを大切な人と共有したい!!”という想いから「ふくま海岸」に海辺の泊まれる体験リゾートをオープンさせたようです。
手ぶらでアウトドアを楽しめるラグジュアリーなこのグランピング施設は、波の音や潮風を感じながら体験することのできる本格的キャンプです。
誰もが楽しめるこの場所は、家族3世代でもアウトドアリゾートを満喫することができます。
おしゃれなコテージ内には、ソファベッドやBBQグリル、専用水道なども完備されているので、グランピングスタイルの快適なアウトドアを愉しむことができます。

出典 : http://fukutsu-glamping.jp/
グランピング福岡 ぶどうの樹~海風と波の音~in 福津では、選べる4タイプの宿泊施設が用意されています。
ウッドテラスでBBQをしたり、おしゃべりを楽しんだり、夜は潮風や波の音を聞きながら満天の星空を眺め、眠りにつくなんていう贅沢な時間を過ごすことができます。

出典 : http://fukutsu-glamping.jp/
こちらは、4棟用意された、年中宿泊可能なグランピングコテージ「アネックス」。
1棟2~4名定員のお部屋。
アネックス棟にはそれぞれに屋上テラスが設けられ、お天気のいい日はキレイに輝く「光の道」を堪能することだってできます。

出典 : http://fukutsu-glamping.jp/
こちらも、4棟用意された「コンセプトコテージ」。
年中宿泊可能なグランピングコテージです。
ファミリーやグループ向きの客室で、広々としてゆったりと過ごせるのが特徴です。
海の見える浴室、海の見えるロフト、ウッドデッキ、洗浄機付きトイレのお部屋です。

出典 : http://fukutsu-glamping.jp/
こちらは、1日1組限定の「グランピングドーム」。
グランピング福岡のシンボルであるこの客室は、世界初の海辺の空中テント、究極のグランピングドームです。
カップルで夕日を見ながら素敵な時間を過ごすのもいいですね。
居住空間には鮮やかなピンクのクルーザーも用意されています。

出典 : http://fukutsu-glamping.jp/
こちらは、海側より内側に面した場所にあるテントサイト「タケノコテント」です。
車の横づけも可能で、ソファータイプのベッド(2台)・エアーベッド(2台)・照明・ラグマット・扇風機・寝具一式・延長コード・BBQウェーバー・炭、着火剤、屋外テーブル・椅子・湯沸しポット、クッション、夕食・朝食食器・コップ・まな板・包丁・調味料一式が用意されたグランピングテントです。
よりキャンプに近い形のテントは、人気のある客室です。

出典 : http://fukutsu-glamping.jp/
お食事は、グランピングの定番BBQから寿司屋台、本格イタリアンレストランから選ぶことができます。
BBQは食材もその場で調達することができるので、持ち込む必要はありません。
美味しいお肉やお魚などを使ったバーベキューは最高です。
自分たちで調理するのは面倒という方は、カウンターで海を見ながら味わうことができる鮮度抜群の寿司屋台、もしくはシーフードたっぷりの本格イタリアンを堪能することができます。
グランピング福岡 ぶどうの樹~海風と波の音~in 福津は、至れり尽くせりのサービスが詰まった極上のグランピング施設です。
これだけの魅力が詰まったグランピング施設なら、利用してみたいと思いませんか?
名称 | グランピング福岡 ぶどうの樹~海風と波の音~in 福津 |
---|---|
所在地 | 福岡県福津市西福間4-10-10 Google map) |
公式サイト | http://fukutsu-glamping.jp/ |
Instagramでみる「グランピング福岡 ぶどうの樹」
まとめ
いかがでしたか?
今回は、「グランピング福岡 ぶどうの樹~海風と波の音~in 福津」の魅力について紹介してきました。
グランピング福岡 ぶどうの樹は、本格的グランピングを満喫するのに最高の施設です。
“なにもしない贅沢”が詰まったアウトドアを思う存分楽しむことができるので、疲れを癒すのにも最適です。
いつもとは違った休日を過ごしたい方は、是非利用してみて下さい。