大子広域公園「グリンヴィラ」茨城で人気のオートキャンプ場の魅力
茨城県は日立エリアにある人気のキャンプ場、大子広域公園 オートキャンプ場「グリンヴィラ」。
BBQなどのキャンプが楽しめる他にもアスレチックに温水プール施設などのアクティビティがあり、大人から子供まで楽しむことができる施設です。
更に、キャンプに必要なものは全てレンタルできるので今流行りのグランピングを愉しむことだってできます。
今回はこの、茨城県にあるオートキャンプ場「グリンヴィラ」の魅力について紹介します。
「グリンヴィラ」の魅力

大子広域公園オートキャンプ場「グリンヴィラ」は、奥久慈の自然と文化の中で、多様な潜在の楽しみを提供する「交流ステーション」をコンセプトとしたキャンプ場です。
楽しめるアクティビティも多いので、幅広いアウトドアライフが楽しめるオートキャンプ場になっています。
宿泊施設は。テントサイト、アメリカンスタイルのトレーラーなどのキャビンサイトが用意されており、みんなで火を囲みながらBBQを楽しんだりすることができます。

全体図はこのようになっています。
総合的レジャー施設と呼ばれるだけあり、他にも一年中遊べるプールからサッカーや野球ソフトボールなどが楽しめる多目的運動広場やテニスコート、森林浴をしながら散歩が楽しめる林間散策路、オートキャンプ場グリンヴィラとフォレスパ大子(プール)を結ぶ連絡橋「森林のかけ橋」を楽しむことができます。
家族や気の合う仲間、女子会など誰と訪れても一日をフルに活用して楽しむことができるキャンプ場です。
グリンヴィラの宿泊施設

グリンヴィラの宿泊施設は、アルミボディーの本格的アメリカントレーラー(エアストリーム)の「トラベルトレーラー」、モータールーム・キャンピングトレーラー対応のサイト「キャンピングカーサイト」、ほっとするぬくもりに満ちた別荘感覚の「キャビン」、開放的な芝生に心ものびのび、自然との一体感が魅力的な「フリーサイト」があります。
もちろん、テントやBBQセットなど必要なものは全てレンタルが可能なのでグランピングを満喫することができます。


人数や利用目的で選べるいろんなタイプの宿泊施設があるのも魅力です。
そのため、リピーターが多く、アウトドア情報誌「ガルヴィ」が発表する人気キャンプ場ランキングで、東日本1位に何度も選ばれているのですよ。
グリンヴィラは温泉まで楽しめる!

グリンヴィラには、キャンプ場には珍しい温泉まで用意されています。
グリンヴィラ、自慢の温泉には庭園を備えた露天風呂も完備されているので、遊び疲れた後はこの場所で汗をながし、ゆっくりと寛ぐことができます。
さらに、内風呂にはマッサージ効果のあるジェットバスが備え付けられています。

営業時間は、16時から21時まで。
利用料金は、大人500円、子供300円、幼児無料となっています。
グランピングやスポーツなどで汗を流した後に、温泉に入れるのは最高の贅沢と言えます。
グリンヴィラ周辺は見どころ満載!
グリンヴィラ周辺の大子には四季折々のみどころがたくさんあります。
四度の滝ともいわれ、季節ごとにその趣を変える「袋田の滝」をはじめ、地元では下大倉(しもおおくら)の桜と呼ばれる茨城県指定天然記念物の「外大野のしだれ桜」、「永源寺」など魅力的な観光スポットが満載です。
グリンヴィラに宿泊したら、次の日の帰りの際にでも訪れてみるのもいいですね。
■袋田の滝
■永源寺
グランピングから遊び、観光まで全てが楽しめる大子広域公園 オートキャンプ場「グリンヴィラ」。
利用してみたくなりませんか?
名称 | グリンヴィラ |
---|---|
所在地 | 茨城県久慈郡大子町矢田15?1 Google map) |
公式サイト | http://www.greenvila.jp/ |
Instagramでみる「グリンヴィラ」
まとめ
いかがでしたか?
今回は、茨城県にある大子広域公園オートキャンプ場「グリンヴィラ」の魅力について紹介してきました。
グリンヴィラは、奥久慈の自然と文化の中で、幅広いアウトドアライフが楽しめるオートキャンプ場です。
大勢で訪れても、カップルだけで訪れても愉しめる魅力的な場所なので、是非利用してみて下さい。