奄美の大自然を感じられる「HOLLY CAMP AIRSTREAM VILLA AMAMI」
綺麗な海に日本の島らしい盛り上がった山に緑鮮やかな木々が特徴の奄美大島。
日本のリゾート地としても知られている島ですが、近年は多くのグランピング施設がオープンしています。
中でも特徴的なのが「HOLLY CAMP AIRSTREAM VILLA AMAMI(ホリーキャンプエアストリームヴィラ奄美)」というアメリカ生まれのトレーラーに宿泊できるグランピングです。
今回はこの、グランピング施設の「HOLLY CAMP AIRSTREAM VILLA AMAMI(ホリーキャンプエアストリームヴィラ奄美)」について紹介していきます。
奄美大島で見つける日本の魅力

出典 : http://livholly.com/
私たちが暮らす日本は春には各地で桜が咲き乱れ、夏は海や川で水遊び、秋になると紅葉を見て冬はスキー・スノーボードなどのウィンタースポーツが盛んに行われていますよね。
とても魅力的な国である日本ですが、南に位置する奄美大島には私たちの知っている日本とは少し違う魅力が隠されています。
奄美大島には雄大な自然とその自然の中で暮らす多種多様な生物による生態系があり、世界的な価値も非常に高い場所となっています。
今は世界自然遺産への登録を目指して活動を行っている最中で、遠くない将来に登録されるだろうと言われています。
また、鹿児島と沖縄に挟まれているので薩摩藩と琉球王国の両方からの影響を受けて独特な文化も生まれています。
奄美大島でしか製造できない黒糖焼酎はお酒好きにはとても嬉しいものですよね。
お酒以外にも地元の野菜やお魚を使った島料理(シマジュウリ)も堪能できるので、奄美大島を訪れた際は是非島の郷土料理をお楽しみください。
「HOLLY CAMP AIRSTREAM VILLA AMAMI」の魅力

出典 : http://livholly.com/
魅力がたくさん奄美大島を思いっきり楽しみたいのであればHOLLY CAMP AIRSTREAM VILLA AMAMIは非常におすすめです。
一日一組限定という限られた人しか訪れることは許されないヴィラはアメリカ生まれの最高級キャンピングトレーラー「エアストリーム」に宿泊できます。
トレーラーと聞くと不便だったり狭苦しいというイメージを持たれるかもしれませんが、ビッグな国アメリカが誇る最高級トレーラーはそのようなマイナスイメージを綺麗に払拭してくれます。
アルミボディ製で全長9メートルもある巨体の中は綺麗に改装され、オーナーが選び抜いたインテリアの数々がホテルのような雰囲気を醸し出しています。
専用のデッキテラスからは奄美大島の海を一望することができ、サンベッドに横になって海風を感じれば遠い南の国へ来たような非日常感を楽しめます。
次はHOLLY CAMP AIRSTREAM VILLA AMAMIをより詳しく見ていきましょう。
自慢のトレーラーハウス

出典 : http://livholly.com/
HOLLY CAMP AIRSTREAM VILLA AMAMIで使用されているトレーラーはアメリカの「エアストリーム」という最高級品ですが、あまり馴染みのないキャンピングカーの最高級と言われてもあんまりイメージが湧きませんよね。
キャンパー憧れのキャンピングカーとして名高い「エアストリーム」は全長6mのモデルでも1000万円を超えてしまいます。
まさに移動する別荘という表現がふさわしいエアストリームのキャンピングカーを贅沢にも据え置きにし、グランピング施設に作り替えてしまったのです。
そんなトレーラーハウスの内装が気になりませんか?
次は自慢のトレーラーハウスの中を詳しく見ていきましょう!
トレーラーの内部

出典 : http://livholly.com/
トレーラー内は清潔感を感じるホワイトを基調にしており、南の島らしいブルーをアクセントとして加えています。
ウォシュレットトイレ・シャワールームもしっかりと完備されており、不自由さを全く感じさせない造りとなっています。
また、シンクとIHクッキングヒーター、オーブンレンジ、炊飯器、調理器具、食器といった料理に必要なアイテムも全て揃えられています。
オプションで料理を注文することも可能ですが、ちょっとした手料理を作ってみたいという方は自由にトレーラーで料理を楽しむことが出来ます。
もちろんベッドルームも完備されており、快適な眠りを約束してくれます。
生活に必要なアイテムは全て揃っているので、トレーラーハウスでの暮らしを体験してみたい方、ちょっと変わったグランピングを満喫してみたい方には非常におすすめです。
フードメニュー

出典 : http://livholly.com/
HOLLY CAMP AIRSTREAM VILLA AMAMIでは要予約ですが、ランチとディナーも楽しむことが出来ます。
両メニュー共にキャンプの雰囲気を感じられるバーベキューが基本となっていますが、ガスグリルなので火を起こしたり洋服が炭火の煙に燻されてニオイが付く心配もありません。
ランチメニューとして提供されているお値段4000円の「カジュアルBBQ」はランチと言いつつも20時まで提供しているのでお夕飯としてもお楽しみいただけます。
野菜やお肉などの食材は全て切られた状態でお届けされるので、調理の手間もなく届いたらすぐに焼いてお召し上がりいただけます。
ちょっと豪華なディナーを楽しみたいのであればディナー限定の「イタリアンBBQ」がおすすめです。
オステリア フィオーレの小池シェフが地元の食材を使い、完成させたイタリアンBBQはまるで地中海のラグジュアリーホテルで食事を楽しんでいるかのような気持ちになります。
7,500円と5,500円の2コースあるので、ご自身の予算やお腹の具合によってオーダーを選ぶと良いでしょう。
但しこれらのBBQは完全予約制で4日前~2日前までに連絡が必要なのでご注意ください。
南の島で楽しむアクティビティ
せっかく奄美大島に来たのですから、奄美大島でしか体験できないようなアクティビティを楽しみたいですよね。
HOLLY CAMP AIRSTREAM VILLA AMAMIは奄美大島の雄大な自然を満喫できるアクティビティを数多く用意しています。
季節によって楽しめるツアーやアクティビティが変わり、訪れた人だけが楽しめる貴重な体験をすることが出来ます。
数あるアクティビティの中でもおすすめなものをいくつかご紹介します。
シュノーケリング・ダイビング

出典 : http://livholly.com/activity/
奄美大島に行ったのならばぜひとも体験して頂きたいのがシュノーケリングかダイビングです。
ちょっと水の中に入って泳ぐだけでウミガメを見ることが出来るので、思い出に残るシュノーケリングになること間違いなし。
専門のショップが行っているダイビングツアーであれば費用なの機材から奄美大島の海を知り尽くしたダイバーと一緒に水中の散歩を楽しめます。
遠くまで見通せる美しい海と生態系豊かな魚たちの暮らしをぜひ一目見てみてください。
また、海底にはミステリーサークルと呼ばれるものがあるので、ベテランガイドと一緒にミステリーサークルツアーへ出かけてみるのもおすすめですよ。
ホエールウォッチング

出典 : http://livholly.com/activity/
1月から4月までの限定ツアーですが、寒い季節には北から暖かい海を求めて奄美大島付近にはザトウクジラが出産と子育てのために訪れます。
大きな体のザトウクジラが海面へ身体を叩きつける様子はとてもダイナミックで、感動的なワンシーンです。
1月から4月の間に行われるホエールウォッチングはクジラとの遭遇率がほぼ100%と言われているので、この時期に訪れる方は是非ホエールウォッチングを楽しんでみてください。
こんな魅力あふれるグラピング施設なら、泊まってみたいと思いませんか?
名称 | HOLLY CAMP AIRSTREAM VILLA AMAMI(ホリーキャンプエアストリームヴィラ奄美) |
---|---|
所在地 | 鹿児島県奄美市笠利町外金久笠利町大字外金久 815番地(Google map) |
公式サイト | http://livholly.com/ |
まとめ
いかがでしたか?
今回は、グランピング施設の「HOLLY CAMP AIRSTREAM VILLA AMAMI(ホリーキャンプエアストリームヴィラ奄美)」について紹介してきました。
豊かな自然に独特の生態系がある奄美大島は世界自然遺産への登録が近いと言われている場所です。
そんな場所で楽しむグランピングはアメリカの高級トレーラーハウスを贅沢にも独り占めできるとあってとても人気です。
奄美大島の味覚を楽しめるフードメニューに豊富なツアーは旅行者を飽きさせません。
国内でエキサイティングなグランピングをお探しであればホリーキャンプエアストリームヴィラ奄美が非常におすすめです。